jognoteでさっそくいくつかコース作ってみる。5.2km。うーん、これだな。多少起伏あるけど、このコースを30分にできるだけ近いスピードで楽に走れればいいかな。で、週末は10kmレベルの距離を。


本日は、愛媛は南部の鬼北町まで。花粉症の薬飲んでるので、往復の車の運転気をつけねば。

★こちらもどうぞ。
散髪屋の息子で放浪家(まだ小学生)

ブログランキング。カテゴリ変えて、四国に挑戦中!!

昨夜の就寝時間 23:00 今朝の起床時間 05:00

今日食べたもの、飲んだもの
  朝

">
03/182008

そろそろ距離をのばす。

今朝は昨日公開した時間割のプレッシャーもあって、ちゃんと5時起床。やればできるな。

6時まで新聞、読書など。6時からジョギング。ジャージで出たんだけど、まだ寒い・・・。ついついペースアップしてしまって、2.5kmを12分15秒で戻ってきてしまった。これではトレーニングにならん。先週金曜日から、何人もの人に、

「あんまり朝早い時間に走るんはだめよ」
「飛ばしすぎは体壊すよ。もっとゆっくり、距離をのばさな」
「30分以上は走らないと。スピードは必要ないから」

とアドバイスをいただく。そうなのだ。スピードよりは距離なのだ。が、朝以外はトレーニングタイムの確保が難しい。それは仕方ないとして、30分、5kmのコースを策定せねば。けっこうこれが大事。起伏は少なめ、信号少なめ、眺めよし、空気きれい。昨年の池めぐりコースは眺めは申し分ないんだけど、起伏が多くて膝への負担が大きい。jognoteでさっそくいくつかコース作ってみる。5.2km。うーん、これだな。多少起伏あるけど、このコースを30分にできるだけ近いスピードで楽に走れればいいかな。で、週末は10kmレベルの距離を。


本日は、愛媛は南部の鬼北町まで。花粉症の薬飲んでるので、往復の車の運転気をつけねば。

★こちらもどうぞ。
散髪屋の息子で放浪家(まだ小学生)

ブログランキング。カテゴリ変えて、四国に挑戦中!!

昨夜の就寝時間 23:00 今朝の起床時間 05:00

今日食べたもの、飲んだもの
  朝

NEW ENTRY

keyboard_arrow_up

ホームコラム › そろそろ距離をのばす。